
評価: 4.4
開発:miHoYo Limited
リリース日:2020-9-28
ジャンル:MMORPG
「原神」では広大なフィールドを自由自在なアクションを駆使して冒険できるオープンワールドRPGとなっております。
海も空も山も、目に見えるほとんど全ての場所にを探索できるほど自由な探索ができてしまいます。
旅の途中で生き別れた兄弟を探す
物語の主役は数々の世界を乗り越えて旅をしてきた「双子の兄妹」。


突如現れた「謎の神」によって生き別れにされてしまいます。

プレイヤーは双子のうち1人を主人公に選び、連れ去られた兄妹を探す旅をすることになります。


ストーリーの途中でどちらの主人公にするかを選ぶのですが、「こんな主人公選択画面みたことない!」って感じで冒頭からワクワクしました!
オープンワールドを自由に冒険
アニメ風のやわらかくて美しいグラフィックで作られた広大なオープンワールドが魅力的です。
多彩なアクションを駆使してこの広大な世界を冒険することができます。

走ってみたり

登ってみたり

泳いだり(スタミナが切れると溺れてゲームオーバーとなります)

空を飛んだり(滑空なのでゆっくり落ちてるだけです)

本当に空を飛んでドラゴンと戦ってみたり

ガチャを引いたり、確定キャラしか出なかったので多分爆死です(笑)


滑空用の翼をお洒落な翼にチェンジさせたり


にんじん・大根・ジャガイモ・キャベツなどの食材で料理を作ったり

気がついたら作ってないはずのハッシュドポテトが手に入っていました(笑)

必死にやっていたので参考画像が用意できなかったのですが、野生の鳥や獣達を見つからないように遠くから弓矢で射抜いて肉を手に入れたりも可能となっています。
もし見つかると画面外に消えてしまいます。
こういった多彩なアクションをスマホRPGで自由にできるのは原神が初かもしれませんね!
4キャラを切り替えてのバトル
画面上のアイコンをタップすることで、いつでも操作キャラを切り替えることができます。

キャラごとに仕様できる元素の属性が異なるので、ダンジョンや敵の属性に合わせて上手に使い分ける必要がありそう。
「元素」の力を駆使して攻略
キャラごとに風・炎・雷・水など、「元素」の力を持っていて、その特性を生かした戦いやダンジョン攻略を体験できるようになっています。

「木」の障害物を炎で燃やして進んだり

炎で上昇気流を起こして空高く飛んだり、私はどうやったら上昇気流に乗って飛べるのか分からずに、とりあえずジャンプしてみたら落ちてキャラ1人が死んでしまいました・・・。

敵の持つ木の盾を炎で燃やしてガードできなくしたり

水を凍らせて足場を作ったり


「元素反応」を使った戦略的なバトルやダンジョンの攻略が楽しめます。
火の元素を持ったスライムに「風」の元素の大技を使用した結果がこちらとなります。

大竜巻に炎を纏っており、ど迫力でかっこ良かったです!
『原神』のストア情報
| App store |  4.2 | 
| Google Play |  4.6 | 
| 総合評価 |  4.4 | 
| 会社 | miHoYo Limited | 
| ジャンル | MMORPG | 
| 対応端末 | iOS 9.0以降、Android 5.0以上、PS4、Windows | 
| 価格 | 基本プレイ無料 (アプリ課金型) | 
| 配信日 | 2020年9月28日 | 
| 公式サイト | |
| 公式Twitter | 
『原神』の good & bad
ココが good ポイント
- アニメ風な美しい3Dグラフィック
- 手軽に多彩なアクションができる
- 登場キャラが個性的で会話が楽しい
- 自分で操作する楽しさが味わえる
ココが bad ポイント
- ボタン配置変えれないのがツラい
- 弓の照準モードの操作性が悪い
- ダッシュのキャンセルができない
まとめ
操作性に関して不便に感じるところがありましたが、ゲーム全体のクオリティは高くかなりオススメの作品となっております!
原神はこんな人におすすめ
アクションゲームが好き
オープンワールド系ゲームが好き
幻想的な世界観のゲームが好き
自由度の高いゲームが遊びたい
