このブログをご覧のみなさん、こんにちは。
編集者の「遊びの旅人」です。
今回のお題:『リネージュ2M』
このサイトでは、ゲームアプリを中心に「プレイ体験」を紹介しています。
本記事では、2021年3月24日にリリースされた「リネージュ2M」を序盤をプレイしてみての評価レビューをしていきます。
リネージュといえば、言わずと知れたゲームタイトルで、パソコン版のリネージュ2は2004年から運営されている等長いシリーズ背景があります。
そんなリネージュ2がモバイル版として登場しました。
- リネージュ2Mってどんなゲーム?
- リネージュ2Mって面白いの?
- 無課金でも楽しめる?
などなど、気になる方は是非とも読んでみてくださいね♪
リネージュ2M(Lineage2M)
NCSOFT無料posted withアプリーチ
[st_toc]
リネージュ2Mってどんなゲーム?
『リネージュ2M』は、NCSOFTから配信されている広大な世界「アデン大陸」を舞台にあなただけの冒険が繰り広げられるオーブンワールド型MMORPGです。
最終事前登録数は226万人と、その人気ぶりが一目で分かります!
スマホだとリネージュMやリネージュ2レボリューション等が配信されていますが、リネージュ2レボリューションはNCSOFTではなく、netmarble開発なので今作がシリーズ2作目の正当移植となります。
○○M系タイトルって元ネタ知らないと楽しめないんじゃないの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、リネージュ2Mであれば知らなくても充分楽しめるレベルに面白いです。
ちなみに私は今作が初プレイとなりますが充分に楽しめました♪
スマホになったからといって劣化することもなく、102,500,000平方メートルに及ぶモバイルゲーム最大級のオープンワールドを冒険出来るゲームになっています。
どこまでも続く懐かしくも新しいアデン大陸で、どこまでも自由な冒険を楽しんじゃましょう!
オープンフィールドの為ロードもなく、快適にオープンフィールドを楽しめます。
様々な種族からお好みの種族を選び冒険しましょう
最初に選択できるのはヒューマン、エルフ、ダークエルフ、オーク、ドワーフという種族から選ぶことができます。
更に各種族の中から「ウォーリアー」「ウィザード」「アサシン」など細かな職業も選ぶことができ、プレイヤーはどの職業かを選び冒険を始めることとなります。
ヒューマンは全ての職業に就くことができ、他の種族は職業が限られてしまうようです。
まとめると種族×職業(クラス)を選んで冒険スタート。キャラクタースロットも多いし、後からでも転職できるのでビビッとくるのを選んで問題ありません。
しかし、進めていくごとに職業は二次職等のアップグレードが行われ、そして全く違う種族に転職して冒険を行うことができます。
MMORPGといえば一つのキャラクターを職業に沿って極めていくことが多いですが、リネージュ2Mの場合クラスが開放されると、転職して種族も職業も全く違うクラスを使用することができます。
ただ残念なことに各種パーツなどの細かいキャラクターメイキングはできません。種族を選んだ後は豪華なムービーの共にゲームが始まります!
キャラメイクに時間をかけて個性を出したい私としては残念でしたが、その分スマホゲームとは思えないような美しいグラフィックが魅力的でした。
どこまでも広がるオープンワールドを旅しましょう
種族×職業(クラス)を選んだらここからあなたの大冒険が始まります!
とはいっても今の時代は令和です、ひたすらレベル上げの毎日を繰り返すのは時代遅れと言っても過言ではありません。今は超便利で有能なオート機能がついています。クエスト・雑魚狩り共にオートにしてレベル上げでOK♪
さらに、「個別スキルオートON/OFF」がついているので、スロットの中でもこのスキルだけで発動なんてことも出来ちゃうんです。あと20秒毎に補助系を発動なんて細かいことまでできちゃいます。
ちょっぴりさみしい気もしますが、テンポの良い育成が味わえる現代のMMORPGらしさが感じられました。
冒険で見て感じていただきたいのが細部までこだわられた美麗グラフィックです。
「グラが綺麗なんて内容が薄っぺらいのを誤魔化してるだけだ!」なんて思わず見てください。
街並みとか背景はとてもクオリティ高くてまるで映画でも見てるような美麗さです。
ゲーム内の設定から画質を上げるのを忘れずに行ってください!
フィールドの演出もよく、オート狩りでもモチベを失わずに遊ぶことができます。
オープンフィールドの移動間のロードもほぼなく、快適に広大なフィールドを駆け回れるのは、身近なものながらすごいと感じます。
移動が面倒でもゲーム内マネーを使用してテレポートできるので、わざわざ移動を眺める必要もありません。
もちろんレベルを上げるとPvPや連盟、協力要素などのオートだけでは楽しにきれない多種多様なコンテンツが増えてきますよ。
やりこみ要素が多過ぎて困ってしまいます(笑)
種族も職業も変更できてしまうクラスチェンジ機能を搭載しています
リネージュ2Mならではの見どころとしては多種多様なクラスチェンジ機能を搭載しています!
最初に選んだクラスだけではなく別な職業・種族に転職できるんですよ。クラスはガチャだけではなくゲーム内で入手・合成もできるので無微課金でも存分に楽しむことができます。
種族まで変えられるのは珍しいので、正直最初は戸惑いましたが魅力の一つだと捉えています。
あと懐古MMOゲーマー大好きなステータス分配とかもありますので、是非あなただけのキャラクターを作ってみてください!
コレクション要素満載の図鑑機能
一般的にウケるかどうかは微妙ですが、私がおすすめしたいのは膨大なコレクション要素です!
とても種類が多いのでメインの冒険より集めたい・埋めたいってなっちゃいます。笑
そしてアイテムコレクションを埋めるとちょっぴり能力も上がるのでやる価値は十分あります!
もちろん対戦・協力も楽しめます
もちろんMMORPGの華型であるみんなで協力する要素もしっかりと搭載されています。
LV30からはダンジョンに潜れますし、仲間と同盟を組んで共にワイワイ遊ぶのもOKとなっています。
そして1万人以上が集まり繰り広げられる大規模バトルで盛り上がれます。他のゲームなら「そんなにユーザーいないじゃん」ってツッコミ待ちになりそうですが、リネージュ2Mの人気ぶり、ゲーム内の活気を見ているとこのまま待っているだけで集まってしまいそうな気がします。
様々な育成機能が搭載されています
精霊刻印等の育成機能も面白いところです。
オーソドックスながら、レベルアップ時にSTRやDEXといった各ステータスを自由にパラメータ振り分けをすることができます。
最近こういったパラメータ振り分け系のMMORPGのスマホアプリって減ってしまったなと感じています。このパラメータ振り分けが個性をもたらしてくれます。
また、アガシオンという可愛らしいペット機能もあり、集めることでステータスを上げられたり、連れていくことでそのアガシオンの特性を手に入れることができます。
余ったアガシオンを合成して新しいアガシオンを作ることも可能です。
スキルはレベルアップしたら取得するタイプではなく、スキルブックというアイテムをモンスターからドロップしたり、商人から購入するタイプになっています。
これにより、わざわざ必要のないスキルを覚える必要がなければ、必要なスキルを持っていないとパーティーで役割が変わったりと細かい連携に関わります。
様々な制作機能を搭載しています
リネージュ2Mでは製作機能が用意されており、材料さえ揃えればレアな武器や防具を製作することができます。
またオープンフィールドだけでなく、ダンジョンを攻略したりと冒険という中で様々なゲーム機能が楽しめます。
『リネージュ2M』の good & bad
ココが good ポイント
- 他のゲームにはない好きな職・種族が見つかるクラス機能
- 豊富な収集系コンテンツが魅力的でした
- グラフィックが綺麗すぎて映画でも見てるのではないかというくらいに綺麗でした
ココが bad ポイント
- オート機能が充実しているため、マンネリ化してしまいそうです
- キャラメイクの種類が少な過ぎました
リネージュ2Mのまとめ
「リネージュ2M」をまとめると、やり込み必須なMMORPG!
オート機能の手軽さと、美しい世界観はMMO好きにはたまらない魅力がたっぷり詰まったゲームといえます!
キャラメイクや自由度は低いものの、老舗ゲームをどこか感じされられる本作。
MMOゲームになれていないライトユーザーからヘビィユーザーまで幅広い層に人気があるゲームといえるでしょう!
無料でプレイできるので、まずはお試し感覚で一度プレイしてみてはいかがでしょうか!?
リネージュ2Mのダウンロードはこちらからどうぞ!
この記事を読んで「リネージュ2Mやってみようかな」と少しでも思ってもらえたら幸いです。
インストールは、下記のボタンをクリックしてアプリストアへ移動するとすぐにダウンロードすることが出来ますよ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
リネージュ2M(Lineage2M)
NCSOFT無料posted withアプリーチ
RPGが好きなあなたにオススメしたいこちらの記事もよかったらどうぞ!
『リネージュ2M』のストア情報
App store
|
3.9
|
Google Play
|
4.2
|
総合評価
|
4
|
会社
|
NCSOFT
|
ジャンル
|
MMORPG
|
対応端末
|
IOS 12.0以降
Android 7.0以上 |
価格
|
基本プレイ無料
(アプリ課金型) |
配信日
|
2021年3月24日
|
公式サイト
|
|
公式Twitter
|
このサイト(App-would)では、日常生活が楽しくなる情報を提供したいと考えております。次回の記事でも応援よろしくお願いします。